マンションのフルリフォーム。お風呂をサイズアップできました!
物件詳細情報
住所 | 大阪市 |
---|---|
工期 | 約30日 |
金額(税別) | 約433万 |
商品名 | 建具:LIXIL/ラシッサS、バスルーム:TOTO/リモデルバスルームWSシリーズ、トイレ:TOTO/組み合わせ便器 CS370、洗面化粧台:TOTO/Vシリーズ、キッチン:クリナップ/ラクエラ |
リフォームのポイント | ファミリー向け賃貸用マンションのリフォームを承りました。 ①2つある和室の1つを洋室にリフォーム。扉をあけるとリビングとしても活用できる多目的な空間に。 ②デッドスペースを見直し、お風呂の大きさを1116サイズから1216サイズにサイズアップ。 ③トイレの縦配管をギリギリまで寄せてパイプスペースをできるだけ小さくし、さらに梁下のスペースを使ってトイレをリビング側に寄せて、洗面所自体も少し広くすることができました。 ④リビング入口に新しく扉を新設。その際に梁が目立たないように扉位置を少しリビング側に移動。 ⑤靴箱を大容量のシューズボックスへ。傘立てスペースも完備しています。 ⑥洗面室の扉は、開ける時も閉める時も自動的に本体が減速しゆっくり引き込まれていく「Wソフトモーション」の機能を持った扉に。 指はさみや騒音を抑える配慮をした子育て世代にもおすすめの室内ドアです。 広さと部屋数からファミリー向けを想定した間取りで、洋室は全て張替えやすいフロアタイルにしました。 長く住んでもらえるよう、色々な提案をさせていただきました。 |